「声がおっさんのまま」もしくは「声がでない」ということがあります。
RS Children Overhaulで子供勇者プレイするも、戦闘時に声がでません。
無言で敵をなぎ倒す、ある意味冷徹な主人公となっています。
これは、子供用の戦闘ボイスが用意されていないためです。
好きな声modをダウンロードし、対応させたい種族のVoice type(ここではmalechild)のフォルダに
skyrim/Data/sound/voice/skyrim.esm/malechild←にぶっこめばいいだけです。
声を変えたい種族のフォルダがなければ作成すればOK。
もし、種族のVoice typeが分からないのなら、ckで確認しましょう。
Raceからその種族を探してダブルクリック→Body Dataから確認できます。
![voice03.png](https://blog-imgs-92.fc2.com/l/e/2/le2game/voice03.png)
しかし、声のデータを上記のフォルダに入れるだけだと、そのVoice typeを使っているNPCの声まで変わります。
(追加種族が固有のvoice typeを使っている且つ、Skyrimでただ一人の種族であるなら問題なし)
お気に入りの声が主人公以外に適用されるのがいやだーって方は、
少し面倒ですが以下の方法をお勧めします。
○好きな声modを、主人公であるプレイヤーにだけ適用する方法
Skyrim Mod データベースさんのコメント欄に、丁寧にやり方が書いてあります。これを参考にしました。ありがたや。
用意するものは
・声mod(今回は少年ボイスのようなSkyrim - Player Re-Voiced - Elven Races Complete )
・Ly Player Only Voice Replacer(プレイヤーにのみ声を適用させるmod)
です。
上記声modの.bsaファイルを展開する必要があるため、BSA Browser などのツールも用意しておきます。
「Ly Player Only Voice Replacer」を使って、展開した「声mod」をプレイヤーのみに当てるという作業です。
1.「声mod」をBSA Browserで展開する。
![Voice01.png](https://blog-imgs-92.fc2.com/l/e/2/le2game/Voice01.png)
Open→Extract allで自分が分かりやすいところにフォルダを作って保存します。
(ここでは、「Revoice」というフォルダ名で、デスクトップに保存)
Revoice/sound/voice/xxx.esmフォルダができているか確認。
2.「Ly Player Only Voice Replacer」をNMMで導入。
導入した後、VoiceModConverterというフォルダを探してください。
(Skyrim/Data/Options/ のところにあるかと思います。)
そしてVoiceModConverterフォルダ内にある、Converter.exeを実行。
選択→1.で展開したファイルが入っているフォルダ「Revoice」を選ぶ→実行
![voice.png](https://blog-imgs-92.fc2.com/l/e/2/le2game/voice.png)
すると、Revoice/sound/voice/の中に、「LyPlayerVoice.esp」というフォルダができます。
3.整頓&種族のVoiceTypeにフォルダ名を変更
今回使用する「Skyrim - Player Re-Voiced - Elven Races Complete」という声Modは名前の通りElvenRace用になっているので、フォルダ名を変更しなければなりません。
Revoice/sound/voice/skyrim.esm内のmaleeventonedフォルダを消し、maleelfhaughtyフォルダ内のshout以外の音声ファイルをすべて消します。
skyrim.esm、dragonborn.esm、dawnguard.esm内のmaleelfhaughtyフォルダの名前を、声を対応させたい種族のVoiceTypeのものに変更。
(ここでは、RS Childrenの子供種族malechildがvoicetypeだったので、malechildに変更しました。ckのBodyDataで確認できるVoiceTypeの名称を、そのままフォルダ名にすればOK)
「LyPlayerVoice.esp」内のmaleecventonedのフォルダ名も、声を対応させたい種族のVoiceTypeのものに変えます。
4.できたvoiceフォルダをSkyrim/Data/Sound内に入れて、上書きすればOK。
上記のやり方で、僕の環境下では主人公が戦闘時に声を発してくれるようになりました。(´;ω;`)無言卒業